ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

駐車違反 罰金15,000円也

 ちょいと、駐車場の掃除と棚の移動がしたくて、駐車禁止の標識の無い道路へ車を止めておきました。  当然、駐車しても数時間放置とか、右側に3.5m以上の余裕が無い道は駐車してはいけないことまでは知っていました。  がしかし、そのいずれにも該当しない、現認時間12分で駐車違反となりました。  なぜ?、、、(^^;)。  警察に聞いたら、この道路は幅員6.5mだそうで、車の幅は170cm以下なので、無余地駐車にはならないそうです。  法律は、知らないことが罪になるので、知らなかったでは通用しない世界なんです、国家資格を取るために民法とか諸法を学んできたので、法律に条文が有れば、「知らないあなたが悪いのよぉ~!」の世界と言うのは承知しているつもりなんだけど、、、。  反対に知っていればいくらでも抜け道があるのも法律なのですが、、、(文末参照)。  現場に似た場所です。  この白い車の様に停めておいて、駐車違反となりました。  この辺は大型の住宅街で、近所の人も、友達が来たり親戚が来たりしていると、よく停めさせている所なんです。  左側は全面石垣で玄関(出入り口)・駐車場もなく、右側は駐車場もなく出入りに邪魔で通報もされない場所だったんです。  古くは、親父やお袋の見舞客や、今は息子が遊びに来た時も停めていた場所なので、おおよそ30年間違反とは知らなかった、、、(^^;)。
 で、知ってる人はスルーしてもらって、知らなかった人にはこっそりと説明しますので、よく読んでくださいね。  駐車禁止標識が無なく、路側帯の有る場所で  道路の端から75センチを確保出来(路側帯が75cm以下の場合は白線に沿わせる)、  尚且つ反対側が3.5mの余裕が有る場合のみ駐車が可能だそうです。  はぁ?、、、  免許取って40年、全く知らなかった。  ちなみに白線から道路の端まではU字溝を含みます。  理由は、路側帯は歩行者の歩くスペースであって、駐車スペースでは無いからだそうです。  なので、路側帯が75センチを超える場所で、左側を75cm空けておかなければいけないと言う事だそうです。  仮に路側帯の幅が1mだった場合、白線から25cm入り込んで駐車しなさいとの事でした。  私は、ご近所さんの車の通行の妨げに成らないように出来るだけ寄せて止めたのですが、それがダメだそうです。
【追記】2022/03/01  詳しく書くと、75cmに満たない路側帯は、白線に沿わせて停める。  この場合は白線に沿わせていれば、75cm無くても良いみたい。  赤い車は違反です
 75cmの場合も白線に沿わせて停める。  赤い車は違反です
 路側帯が75cm以上有る場合は、白線を超えて左側75cmを確保して停める。  赤い車は違反です
 75cmを超えて左側を開けても車がすっぽり入るほどの路側帯は、白線の内側に沿わせて停める。  赤い車は違反です  75cm以上あけ、白線の内側に沿わせて停める。
 写真もしっかりとられてました、私の車の後ろに停めていたエスティマは60センチしか開けていないかったけど、お目こぼしが有ったとの事でした、、、、キッチリ75センチじゃなくても良さそうです(^^;)。  もちろん、コンプライアンスの意識が高い私は、「勉強になりましたぁ!」と言ってその場を後にしました、、、、。  しかし物入りの時に、15,000円は痛い!(ToT)。  ちなみに、U字溝にはフタが無く、60センチ空けて有っても人が歩くのは難しいのじゃないか?と、国家権力に向かって言う事は怖くて出来ませんでした(^^;)。 【追記】2018/04/14  警察署で貰ったコピーの掲載サイトがわかりましたので貼っておきます。  サイト:鹿児島県警>駐車できない場所と駐車方法について ←まずかったのかな?消されたようですよ。  上記のPDFファイル:駐停車禁止場所等についての図例(PDF:1,491KB)  愛知県警に似たサイトが有りました>駐(停)車違反の種別  鹿児島って、、全国的にこの取り締まりが行われているってこと?。監視員さんの給料出さないといけないですからねぇ、、、ボソッ。  駐車違反をしても点数が引かれない方法 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
バイク(整備・修理) ブログランキングへ
ソロキャンプ ブログランキングへ
キャンプツーリング ブログランキングへ