ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

220円で始めるハイエースバン(ムーヴ)の日常点検

 他所様のサイトネタですが、、、  「点検整備は使用者の義務です」  を知らないドライバーが多いのですね、、、  以前、こんな記事を書きました  >国土交通省が制定している日常点検の15項目  詳しい事は上記リンクで見て頂くとして、そこでも紹介している日常点検用チェックシートのPDFファイルが有ります。  リンク先を書いておきます。  >日常点検項目チェックシート  メチャクチャ小さい字がいっぱいなので、老眼の方は200%ぐらいにしてみて下さい(^^;)。  まぁ、コレを使ってチェックしてもらえば良いのですが、、、今流行りの環境何たら、、、紙も大事にしなければ  で、ダイソーで買ってきたこの2点  カードケースは最近ビニールの柔らかいのも有るけれど、、、出来ればこの固い奴の方が持ちやすいです。  チェックもしやすいですから。  ホワイトボードマーカーも沢山の種類が有りました。  細いのを探してこの3色セットにしました。  消し付きなので手を汚さず消せて、何度も使えます。  2点で220円也
 上記のチェックシートを印刷して、カードケースに入れました。  ホワイトボードマーカーでチェックをして行きます。  最初は〇Xで、慣れたら記号も使ってみましょう。  Aはアジャスト、調整です。  Cはクリーン、清掃  Xはエクスチェンジ?、交換  、、、などなど(^^;)。  ところで、どれがブレーキ液でどれがラジエター液で、どれがウォッシャータンクか分からない場合は、こちらでユーザー車検用の点検整備した記事を見て下さい。  たぶん、、、だいたいは、、、おそらく、、、書いてあったと思います(^^;)。  ハイエースバンのリンク  >ハイエースバン 車検に向けてその3 12ヵ月点検  ムーヴのリンク  >ムーヴ 2回目のユーザー車検に向けてその4 24ヵ月点検整備記録簿
 バッテリー液に関しては、新しい作業灯を買った時に紹介してます。  >LED作業灯を買ってみた(狭い所用)  各ランプに関しては、一人では無く誰かに見てもらって点検した方が速いです。  前:スモールランプ、ヘッドライト(ハイ・ロー・パッシング)、ウインカー(左・右)、ハザードランプ(非常点滅灯)、ウォッシャー・ワイパー、ホーン。  後:スモールランプ、ブレーキランプ(ハイマウントも)、バックランプ、ウインカー(左・右)、ハザードランプ(非常点滅灯)。  タイヤは丁寧に見るしか無い  空気圧は最近のこの記事  >十年に一度の寒波 タイヤ空気圧チェック  なぜ定期的に空気圧チェックが必要かの記事にもリンクしてあります。  タイヤの溝の深さは、ボールペンの先を使って深さを測ったりしますが、おもちゃのノギスを改造して深さを測る用にした記事がこちら  >なんちゃってミニノギスを作ってみた  チェックしてみて、いつもと違う、明らかにおかしい、よくわからない、、、  そんなことが有ったら、プロに見てもらいましょう。  それで、この用紙A4なのでデカいし車内に置いとくのに邪魔になります。  慣れてきたら細かい字を読まなくても出来るようになっていると思うので、A5サイズに縮小印刷してラミネート加工しました。  ラミネートすれば、ホワイトボードマーカーで何度も使えます。
 A5サイズなら車検証入れに挟んでおけると思うので、邪魔にはならないかと思います。
 ラミネート加工は町のコピー屋さんで出来る場合が有りますが、「〇〇県内ラミネート加工」でググればチェーン店などもヒットします。  全国ネットのお店2軒を書いておきます。  kinko's>セルフラミネート(パウチ)加工  ACCEA>ラミネート・パウチ加工  ダイソーに手貼り専用『ラミネートコーティングフィルム』と言う物も有るようです。  手貼りラミネートフィルム(A5)  おしまい  

また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング