ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

グッズ紹介【グリル・コンロ編】

薪・炭を使う道具です。 七厘・練炭七厘はテーブル編をご覧下さい。 スノーピーク 三脚スタンド 金額が高いけど、焚き火で料理をしようとすると欲しくなります。 足が伸縮するので、運搬が楽になります。 伸縮しなければ他メーカーで安い物はあります。 ←チェーンが下まで下がりません、焚き火台使用が前提のようです。それにしても短い。 地べたで焚き火するときとダッチオーブンを薪にくっつけるときは延長する必要があります。 ネジだけはステンレスにして欲しかった。 畳むとこうなります。 ユニフレーム ファイアグリル       ユニフレーム 旧ファイアスタンドリンク先は新タイプ ファイアスタンドは石綿が脆く使い物にならなくなりました、ネットだけでも買えるのですが、ファイアグリルの方が使いやすく、こればかりになります。バイクツーリングで焚き火がやりたいときにはネットを購入しようかと思います。 スタンドを使わず直接地面に置けば(直火可のキャンプ場に限りますが)こんな使い方もできます。 ファイアグリルヘビーロストルも良いのですが、有るものを使っています。
ロッジ ダッチオーブン(ダッジオーブン) 10インチのキャンプオーブンです。 本来の使い方より、シチュー、ポトフとか、おでんとか煮込み料理を練炭七厘でコトコトやるのに使ってます。しゃれた料理は作れません(^^;)。 漫画で見た「べっぴんトマト」は美味しかった。 ベーコン、ピーマン、タマネギ、トマトをスライスして積層して焼く。 水分はなくても野菜から旨味汁が出るので良いのです。 最後に卵を割って少し蓋をすればOK。 ケーキのように切り分けて食べます。 味付けは塩胡椒だけでも良いしお任せします。
ユニフレーム ユニセラ(初代)リンク先はTGです。 初代はセラミックが片側に三枚縦に並んでます、灰受けがただのLアングルです。 それ以外に違いはないと思います。 実はこれ、キャンプでは殆ど使っていません。 もっぱら家庭利用となっています。 何故なら、七厘テーブルの方が邪魔にならないから、キャンプでは出番がありません。 自宅で焼き鳥やるときには大活躍しています。 足の黒いゴムが無くしやすいので、yas1031さんに教えて貰い4x6mmのシリコンチューブをカットして巻き付けてあります。滑らなくて良いですよ。 オプションは以下です。 ユニセラ焼鳥台 串の長さに合わせてスライドするバーがあるので、便利です。 中ユニセラ グリルプレート 右 これだけ全て袋に収まります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ