ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

K&Nエアフィルターの掃除

CB1300SFはK&Nのリプレイスエアクリーナーを使っています。  よく考えると、ずっとクリーナーの掃除をしていませんでした、今年こそ6,500km走りましたが、それまでは2,000kmも走ってなかったのですっかり忘れていました(^^;)。  純正のエアクリーナーは、乾式フィルターで5,000円ぐらいだけど使い捨てですが、K&Nのリプレイスメントアエフィルターは、湿式フィルターでオイルを塗布してあります、よって洗って再利用が出来るフィルターなんです。 で、フィルターの劣化を防ぐには純正のメンテナンスキットが必要です。  それがこれ、 K&N  フィルターケアサービスキット 99-5000 ☆エアゾールタイプオイル  エアクリーナーケースです。
 フタを開けてエアフィルターを取り出します。
 エアフィルターです。  この赤いのはオイルの色だそうです。
 クリーナーをたっぷり表からと内側にかけます。  たっぷりと2回掛けましたが、まだ半分以上残ってました。  普通に使えば5回ほど使えそうです。
===このまま10分間放置します。===  低水圧の冷水で洗い流せと書かれているので、水道の蛇口からの水で洗います。  この時の流水は、エアの流れのは逆方向に流します。CB1300SFは内から外へエアが流れますがまた逆の場合もあります。追記参照  え?、流しちゃって良いの?と思いましたが、  MSDSがPDFファイルで提供されています、環境負荷は低いようです。
 丁寧に洗い流しました、2回やったのでほぼ赤いオイルは綺麗に取れました。  上の洗う前のフィルターと比べると良く分かります。  このあと乾燥です。
 ドライヤーなどで強制乾燥は禁止だそうです、「自然乾燥」で乾かすので、埃のない風通しの良いところで乾かします。  ネットで調べてみると2日も乾かしている人が見えましたが、一晩ぐらいで良いかなぁ?。  オイルをさします、ホームページで探してみると、このフィルターにはオイルが20ml必要だそうです。  これはスプレー式なので、まんべんなく吹きかけます。  缶には195mlと表示があるので、8〜9回位は使えるのかな?。
 まずは1回目、落ち着くまでしばらく放置。  スプレー式は思った以上に周りに飛び散ります。 塗り式の方が目盛りも付いて、量も把握でき、良さそうです
 2回目スプレー。  色むらが無くなるようにスプレー後、約20分ほど放置。  ちょっと掛けすぎたので、清潔なウェスで軽く拭き取ります。
 あとは、バイクに取り付けて終わり。 純正フィルターが5,000円ぐらいで使い捨て。 このK&Nが6,720円、メンテナンスキットが2,500円で合計9,220円、5〜6回使えるなら、こっちの方が倍以上は得だな。 【追記】2009/09/17  先日メッセージを頂きまして、「外側から洗い流すと、埃などをよけいにフルターに付けることに成るんじゃないでしょうか」とのことで記事を確認してみました。  通常フィルターと言うと、こんな感じで、外側から吸って内側へエアーが通りますが、、、、私のCB1300SFは、逆方向にエアが流れます。
 この小さな穴からエアが入り、フィルターの外に向かってエアが流れますので、そのエアの流れの逆の方向へ水を流すことで埃が取れやすく成ります。  全て外側から流せばよいわけじゃぁありません。そのエアの流れとは逆方向へ流水を流すことになります。
また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ