ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

Geko201

 MR2(1月)とバイク(3月)の車検があり小遣いピンチな私は、買ったらどうなるかなぁと妄想を繰り返し「買ってし魔王」を追い払っている今日この頃です。  で、昨日に続きGeko201の使用方法を妄想したいと思います。 ◆トラックログ◆  移動した軌跡を記録できる機能ですが、これの設定が以下の中から選べます。  ●オート設定   Geko201が、時間または距離で適当に記録してくれる機能で、ハイ〜ローの5段階設定できます。  ●時間設定   任意の時間ごとに記録していく機能で、1秒単位から記録できます。  ●距離設定   任意の移動距離ごとに記録していく機能で10cm(使うか?)から記録できます。
 これを使って何が出来るかというと、10分ごとに移動場所を記録、または1kmごとに移動場所を記録していきます。  先のコメントにも書きましたが、山にきのこ取りに入る、渓流を釣り歩く(防水ではないので注意)、林道を走り回る。  なんてことをすると、絶好のポイントが見つかることがあったりしませんか?、そこの座標を記録できる、ポイントに名前を付けられるので、「ここで2匹、あそこで5匹」と名前を付ければ、釣り場ポイントの記録が出来る。  キノコなんて、松茸見つけたらどうします?、来年も来ようかなぁなんて思ったり、、、、あ、他人の山に入ったら怒られますからね、入っちゃ駄目ですよ。  そのほか、オフローダーに限りますが、林道を無茶苦茶に走り回って、その軌跡を記録できたら便利ですよね、どんどん行っちゃってから、ひっくり返せば、入口まで誘導して貰えます。上手く出口に出られれば、その軌跡を家に帰ってから任意のパソコン地図上に展開することが出来ます。 有名な地図ソフトはカシミール3Dがあります。作者がよい人で、フリーソフトです。 カシミール3Dのホームページ  Geko201から、トラックログを読み込んで、地図上に展開することが出来ます。 読み込み方法などは、まだ使っていないのでわかりません、、、、、、(^^;)。 読み込みようのソフトも必要らしい、、、、、誰か教えてm(_ _)m。  カシミール用の本が出版されているのでそれを見て勉強しましょう。  と言うことで、物も、地図も、ソフトの使い方もわからないので今日はここまで(^^;)いいかげんだなぁ。  バイクや自転車のハンドルに取り付けるためのマウントです。
また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ