ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

花の命は短くて

 先週とは変わって、お出かけモードがムズムズと、でもあまり無理をしないようにセーブセーブ。  朝起きて、昨晩から充電器に繋いで置いたCB1300SFのバッテリーから充電器を外して、バイク屋へオイル交換に。  よく、「エンジンの蓋を開けるぐらいの人がオイル交換ぐらい自分でしないの?」って聞かれるのですが、まずは面倒だから、熱いエンジンから熱いオイルを抜いてしばらく放置して、3.7Lと言う半端なオイルを計って、計量したオイルジョッキを綺麗にしなきゃいけないし、廃油はオイル処理箱などで処理しなければいけないし、、、、。  あ、話がそれた、、、、(^^;)。  オイル交換を終えて、そのまま帰るのも勿体ないような天気だったので、ふらっと近場の田園地帯へ。  桜の見頃は先週で終わっていたので、猿投の桃畑へ行きました。  豊田市猿投は桃の生産で有名なところで、初夏には美味しい桃が出荷されます。
 でもさすがにここも花は終わりがけです、いつもは桜が早いのですが今年はほぼ同じでしたねぇ。
 タンポポは満開でした。
 白い花があるので、何かなと思ったらこちらは梨の棚のようですねぇ。  その後、近くの愛知県緑化センターへ  チューリップは今が盛りですねぇ。  このNikonS610はCP5700もそうでしたが、赤の境界があまり良くないですねぇ、ちょっと潰れ気味。
 桜は終わって、他の木々は新緑の時期を迎えました。  爽やかですねぇ。
 山ツツジも盛りですねぇ。  この緑化センターはさくらの時期ばかりに来ていたので、山ツツジはまだ咲き始めばかりでしたが、1週間ずれると満開に成るんですねぇ。
 家族連れがたくさんお弁当を広げてくつろいでいましたねぇ。  これは蘭かなぁ?。綺麗ですねぇ。  日本庭園の桜もすっかり散ってますねぇ。  さくらの時期は、こんな感じです<過去記事の写真です  青空に新緑です。  ドウダンツツジの花ですねぇ。  日陰に残っていたユキヤナギの花です。
 花のアップです、トリミングしても結構良い解像度だと思います。  Nikonらしい絵ですねぇ。  桜とユキヤナギのプロムナードも、すっかり終わってました。  本来の姿はこちらの記事でお楽しみ下さい。
 プリムラかなぁ?、たくさん咲いてました。  新緑が始まってますねぇ、これからしばらくは山へのドライブは素晴らしいでしょうねぇ。  で、思ったのはブログの記事に1000万画素は要らないなぁ、、、、、。500万画素でよいからもっとレンズと撮像素子の大きな物が欲しいなぁ。撮像素子が小さいから、細かい描写がゴミゴミして見えちゃいますねぇ。 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ