ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

焚き火キャンプ−2010春

今回は、何から書こうか、、、、、?。

 近年まれにみる気候で、きついキャンプでしたねぇ。

 まずは時系列でざっと書いちゃいますねぇ。

 前日に荷物は殆ど積んじゃったので、ゆっくり起きて、残りの寝具や衣類を積んで出発。

 往きは、高速道路が混むのが嫌で(マルビなので、古!^^;)国道301を使っていきました、この道はずっと使ってますねぇ、昔は適度に荒れた峠道で面白い道でしたねぇ。

 作手の道の駅でトイレタイム。

 小ぶりのタマネギがあったので買ってみた、ふきのとうとか、分葱も目に付いたけど、、、、天ぷらやぬたを作るのは面倒なので、パス。

 別に料理が苦手って訳じゃないけど、旅の自炊は食えりゃいいかなって感じなので、面倒は苦手です。

 モブログ


 その昔、とあるコミュニティの全国オフで自慢料理を持ち寄り食べ比べをするバイキング儀式があると聞いて、、、、、ソロのライダーが自慢料理って、、、、、ちょっと敬遠してましたねぇ。ファミリーキャンプの手の込んだ、ケーキだご馳走の盛り合わせだというのは全く苦手だったもんなぁ。

 それが参加条件みたいだったし、特に強制されるのって大嫌いだったから、反抗的だったなぁ。

 ねじれてたなぁ、螺族なんて言葉も昔有ったよなぁなんて、、、、ふと思い出しましたねぇ。

 主催者に難癖つけたりして、、、、、(^^;)お騒がせしたなぁ。

 変なことを考えながら、道は国道362へ変わり、地図で見つけたショッピングセンターで買い物をして、キャンプ場を通り過ぎてアマゴを買いに漁協へ行くがやってない。

 連休の初日なのに、なんか、寂れた町の感じがするなぁ、、、、、。春野町の商店が載っている地図を見ると鮮魚と書かれた店を発見行ってみるが、アマゴはないとのことでした。う〜ん、焚き火でアマゴを焼くという目論見は見事はずれましたねぇ。

 そのお店の女将さんがよい人で、ここから30分ぐらいのところに養魚場があるから行ってみるかと電話番号まで教えてくれて電話をしてみたが、おばあちゃんらしき人が出て、『息子がおらんでよく解らないけど、、、、、、』と言う返事だった、、、、、。

 花の3連休、皆さんはどこへ行くのでしょう、高速道路は大渋滞なのに、、、、、テーマパークとかテレビ放映がないとダメなのかなぁ?。

 今回は下見を兼ねたキャンプなので、焚き火で魚を焼くというのは諦めキャンプ場を見ようと決めキャンプ場へ到着。

 キャンプ場に着いたら、syuちゃんが後から追っかけてきた、先に着いてたんだ。

 モブログのコメント見てわかった(^^;)。

 簡単に挨拶を済ませ設営、、、、、完了。

 この時はねぇ、風もなかったし、広いキャンプ場をほぼ独占状態だったから、快適な焚き火が出来ると喜んでいましたねぇ。

 まさかあんな事になるなんて、、、、、、、。


 天気予報通り、雨がぱらついてきたので、タープ下へ移動。

 焚き火が始まりましたねぇ、、、、

 久しぶりの焚き火なので、やっぱり嬉しいですねぇ。

 薪はたっぷりありますから、楽しみましょう。


 鮮魚店の女将さんから買った、冷凍ししゃもを焼いて食べながら、スーパーで買った静岡(焼津?)名物の黒はんぺんなどを焼きながら、スーパーカブより燃費の良い私は、カンチュウハイ1本でよい気分になっております。


 syuちゃんは、すっかり出来上がってきていますねぇ、炎も揺れてsyuちゃんも揺れて、、、、。

 syuちゃんは、芋酎のお湯割りをぐいぐい行ってますねぇ。

 これはカメラが壊れているんじゃ無くって画質を落としています。

 ここら辺までは楽しい、そよ風のキャンプサイトでしたねぇ。

 雨も、パラパラ〜でしたし、、、、。

 21:00頃、風邪気味だったのと、寒かったのでsyuちゃんを残してひとりテントへ沈んでいきました。


 風邪薬を飲んで、じきに寝てしまいましたが、24:30頃、、、、、

 風が強くなってきました、テントもグニャッと形を変えるほどの強風です。

 ステイシーは過去にも強風にあっても、フニャリと形を変えて風を受け流す優秀なテントなので気にもしませんでしたが、バタバタとやかましい音が気になり、外を覗くとペグが一本抜けて、タープのウィング部分がはためいていた。

 暗いので、ペグがどこへ行ったのか分からなかったし、バタバタとうるさいので、メインポールのペグに絡ませて再び寝た。

 これがいけなかった、、、、、、。

 数時間後に、、、、、、、、

 ガシャーーーーーーン

 と言う音と共に、タープ倒壊。

 考えてみれば張り綱一本でも飛ぶのに、2本の張り綱を繋いだから、抜けるのも当然だった。

 ミスったなぁ、、、、、、もう少し考えれば良かったなぁ。

 ヘッドライトで照らしながら、雨の中濡れては困るものだけ探して、ハイゼットの中へ押し込んだ。

 syuちゃんのカメラも濡れていたので、ショートするとまずいので電池を抜いてペーパーで水滴を吸い取った。

 暴風雨の中タープは直すのは大変なので、重石を乗せて放置。

 被害は陽が上がってから確認です。

 被害のランタンホヤ

 プリムスのフロストホヤに変えて気に入ってたのに、、、、。


 テープ式のグロメット?がちぎれました。

 縫えばまた使えるかな?。

 ずいぶん古くなって、ウレタンコーティングもか水分解してベタベタしだしているので、処分するかなぁ。

 まぁ、しばらく考えます。


 ここは桜の木が植わっていて、咲けばなかなかの花見場所に成ますねぇ。


 この日は、昼を過ぎてもこんな感じで、テンションが全く上がりません。

 昨日は殆ど寝たのか寝てないのかわからない状態で、頭がボォーとしてます。

 syuちゃんは御前崎へ行くというので、送り出して、ハイゼットの中に乗り込むとぽかぽか暖かく、、、、、うとうとして気が付いたら12:30過ぎていました。ちょっと寝られたので、私は秋葉神社へお詣りに。


 帰ってくると、syuちゃんがもう酒盛りしてました、聞けば、あまりの風の強さで戻ってきて飲んでいたと、、、、、。

 風も収まらず、焚き火も殆ど炎が流されて、暖かい空気も吹き飛ばされて、ボウボウと凄い勢いで薪だけが燃え尽きていきます。

 その風も冷たく、私の体力と気力を奪っていきます、もうとにかくテントに逃げ込みたい気持ちでいっぱいでした。

 その為に写真も撮る気になれなく、記事になりませんので簡単に。

 魔法の鉄板で焼き肉→エリンギとタマネギ焼いて→ご飯食べて→焚き火を続けようとして

 →あまりの寒さにテントへ撤退。

 風の音におびえながらなんとか寝て翌朝を迎える。寒い。ダウンハガー#3で寒い。

 まだ写真を撮る気がなく、、、、、簡単な朝食を済ませダラダラの撤収。

 撤収風景。

 気温も上がるし、風も収まり、絶好の撤収日より、、、、、、。

 有る意味、撤収が楽で良かったねと言うところかなぁ。

 再会を近い熱い握手、、、、、、、写真がない。


 syuちゃんを送り出し、自分も出発。

 三ヶ日ICに近づくと25km渋滞の表示、、、、、、金払って渋滞に並びたくないので、国道301と来た道をなぞって帰りました。

 おしまい。

 次回は、風のない時期にやりたいですねぇ。

また書き込もうって、励みになります。

すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

人気ブログランキングへ