ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

グラフィックスカード

 パソコンD.I.Y.シリーズ、もう一発。  別に小出しにしているわけじゃぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、、有りません、多分(^^;)。  夜、なんとなく、ネット徘徊していると、あ、安い、いっぺん使ってやるかなぁとか、オークションで試しに入札してみたらそのまま落札できちゃったとか、、、、、(^^;)。  お店や出品者によって、出荷ペースが違うんですよねぇ、私は朝に、入金が確認できたらその日の内に出荷したいタイプなので、代引きでも2日後出荷とか考えられないんですけど、、、、、、、変?。  これは、昨日着いたのですが、付けたのが今日と言うことで、、、、、、(^^;)。  小型、ローエンドのグラボです。  ゲームやらないから、オンボードでも良いんだけど、手に入れたマザーボードには、付いてないので、、、、。  ローエンドと言えど、Radeon HD4350ですから、今まで付いていたのよりは世代は新しい。  発売は2年前ですが(^^;)。
 コレが、今まで付いていた物。  X1950、ハイエンドではないが、その世代ではブイブイ言わせていたタイプ?。  図体でかいんですよねぇ、デカイケースに入れてももコレだけ幅を利かせてる。  シロッコファンのような巨大なファンまで付いてるし。
 小さくなりました、スペースの面では充分広くなりましたが、もっと大事なのは消費電力かと思って、、、、。  パソコンショップを回ってると、「このグラフィックボードは500W必要です」とか、「余裕の700W電源」とか、電気喰いすぎだろと言う説明書きがチラホラ。  と言うことで、ちょっとは小さくなったかな?。スペックには300Wとか、、、、大丈夫なのか?。
また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ 【追記】2011/06/17  そうそう、またまたカーマで、アイスコーヒー安売りしてたので、ケース1箱買ってきました。  そのついでに、色合わせにスーパーマルチドライブも買って来ました。  DVD-Rの書き込みでも、24倍速だって、、、、、。  今までの4倍とか6倍とは違うんですかねぇ?。  S-ATAだから、ケーブルがスリムです。IDEのケーブルゴツイですから。
 バルク品にしても安いなぁ。  時代はもうブルーレイなのね。
【追記】2011/06/18  DVD-Rに、4.6GBのイメージデータを書き込むのが、4分30秒でした。  最高速度は、14倍以上まで上がりましたから、速いです。  安いのに、性能上がってるねぇ。

 内蔵カードリーダーを取り付けるとき、内部USBピンヘッダ(9PIN)が足りない場合の増設に使えます。