ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

オイルパンその後

 先日「やっても〜た」オイルパンが昨日帰ってきました。  勿論、修理も完成です。  ダイハツのディーラーさんには感謝です、年内は28日まで、営業時間が夜7時までなのに、仕事が終わってお店に着いたのは8時半を回っていました。  代金の支払いがあるので、たぶん留守番の人が車の交換(代車を無料で借りてましたので)だけ対応してくれるのかと思って、自分のスタッドレスタイヤを代車に付け替えて貰っていたので、そのハメカエは自分でやらないといけないだろうなぁと思いジャッキと十字レンチも持参で行ったのです。  が、なんと!、、、  セールスマンも、フロントマンも在社してくれていて、到着すると「早速スタッドレスの交換もしますからねぇ」と嬉しいお言葉。  最近、人の温かさに触れてなかったので、いやぁ、嬉しかったなぁ。  オイルパンの交換工賃3万円以外は、代車費用もタダ、タイヤの交換(2回分だしぃ、、、)もタダ、おまけに珈琲は飲み放題だし、お菓子まで出してくれるし、ダイハツの売り上げアップはただ単に車の良さだけじゃないような気がしましたねぇ。  で、帰ってきたオイルパンの検証を先ほど済ませました。  外したハイゼットカーゴ(S321V)のオイルパンです。  部品が、  オイルパン 14,300円  Oリング     110円  ドレンプラグ   250円  ガスケット   160円
 あれ?、オイルパンガスケットは?とおもったら、なんと液体パッキンなんですねぇ。  当たり面にわずかに付着してましたので、なるほどです。  昔の分厚い外しにくいガスケットは使われていないんですねぇ。  いやいや、今度付け替えるときは液体パッキンが必要って事だなぁ、、、、(^^;)。  いや、もうねじ切りませんよ、、、、あくまでも予備です、、、、(^^;)。
 ドレンプラグを外してみると、しっかりねじ切れてますねぇ。  外さずそのまま持っていって正解でした、ちょっとでも緩めたりしていたら自走できなかったでしょうねぇ。
 ボルトにはズッポリ削れたネジ山が付着してますし、
 ボルトに削り取られた悲惨な雌ネジが、、、、、  で、ここで気づいたのが、、、  奥に残ったネジ山が異様に長いな?てこと。
 ボルトを付けた状態で裏から見ると、、、、余ってますねぇ
 拡大してみると、もっと長いボルト使えば良さそうな物なのに、、、、と思えますが、、、  おかしいですねぇ、、、  で、ネット検索してみると、どうやら長いのと短いのが混在して市場に存在しているようです。
 ボルトと雌ネジを綺麗にしてみました。  ボルトのネジ山が6山ほど  残った雌ネジのネジ山も6山ほど、  ってことは、倍の長さ(ボルトの首下)の物が有ればこんな簡単にはねじ切れなかったのではと言う疑問が沸いて来ますねぇ。
 で、先日ダイハツのお客様相談室に、  「実際に長いドレンプラグと短いドレンプラグと存在しているようなので、長い方の部品番号を教えて下さい」と問い合わせをしたときに、回答は、、、  「2種類は有りません」とのことで、  部品番号:90043-41087  サイズ:ネジサイズM12xP1.25  6角対辺14mm 首下16.5mm  だそうです、、、、、。  どう計っても、16.5mmは無いように見えますが、聞き違い?。
 全長ではないしぃ、、、、、勿論新車から一度もこれは交換してないし、、、。  (正確に言うと、5万キロまでの10回はディーラーで交換。その後自分で交換した時は再利用。)  本当に16.5mmなら1.5倍ほどは強度も変わってくるし、、、、  ドレンプラグの締め付け強度の許容範囲は、29.5±5.9N・m  これが長い方の基準なら、短い方は35N・mで締めたらば、ねじ切れてしまいますねぇ。  何となく納得しました。メーカーが1種類というなら、ディーラーが変えたのかなぁ?。  ダイハツに乗っている皆様もお気をつけ下さい、、、、、  年が明けたら、実際にこのドレンプラグを取り寄せてみようと思います。  あ、ネタがひとつ出来た、、、、(^^;)。  【関連記事】  オイルパンドレンプラグ(ボルト) また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ RECOIL リコイル/リコイルキット
RECOIL リコイル/リコイルキット
RECOIL リコイル/スパークプラグ用リコイルキット
RECOIL リコイル/スパークプラグ用リコイルキット