ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

東北取りこぼしキャンプ旅-3日目 9/28

 朝になりました。  いつもはスクランブルエッグ、トースト、ソーセージと野菜ジュースが定番ですが、先日ホットサンドメーカーを買って試しに使ってみました。  具合が良いので実戦投入です。  ちなみにカメラをハイエースバンの中に入れっぱなしなので、ガラケーで撮っています。  昔のガラケーでもそこそこ撮れるのが良いですねぇ。  先ずはフライパンでスクランブルエッグを作りベーコンを焼きました。  それを下側にバターを塗ったパンの上に乗せます。  ケチャップを忘れたので、スーパーで買ったお弁当用の小分けパックを使いましたがこれが使い切りにはちょうど良い量だったんですねぇ。  12gずつなので常温保存が出来るし、これからはこれを持って行こう。
 とろけるチーズをのせます。
 今回キャンプは2泊なので4切りにしました。  朝は小食なのです、ひとつのホットサンドを二人で分け合います。  いやぁ、、、思ったより分厚いですねぇ、、、  蓋がね、引っ掛からないんですよ、、、  真っ直ぐ立っちゃってね、、、
 無理くり押し付けながら、、、  なんとかしました
 何とかなるものですねぇ、ちゃんと焼けました。
 反対側がちょっと焦げ気味です、、、  キャンプ用のガスってカロリー高いんですよねぇ  家庭用の都市ガス(天然ガス)と同じ2分しっかり焼くとこんな感じに成っちゃいます。  野菜不足はいつもの野菜ジュース。  このあと8時過ぎまでかかって撤収。  いつもと違って急ぐ朝では無いので、のんびりと撤収です。
 キャンプ場のスタッフに昨日のお礼を言って、乳頭温泉の黒湯へ9時到着を目指して出発。  乳頭温泉郷の入り口までは片側一車線の道なので走り易いのですが、枝分かれして黒湯に向かう道はちょっと狭い。  GoogleMapの口コミでも気にしている方も見えますので、動画を載せておきます。  で、ですねぇ、、、  温泉は写せないので、前にも紹介したけんじとあかりさんの動画を見て下さい。  説明も上手だし、面白いし、  例によって良かったら高評価ボタン、続けて見たいならチャンネル登録をお願いします。  温泉入って受付ヨコのコーナーでアイスコーヒーを頂いてから岩手に向かいます。  岩手に行く途中で小岩井農場へ寄るのですが、、、なんか広すぎてよくわからなかった。  一番奥にテーマパークの様な所が有るんですが、入ったらしばらく出てこられ無さそうだったので、、、  お土産ショップでおいしいソフトクリームを食べて帰ってきました。  チーズとか美味しそうだったんだけど、帰りは20時間以上フェリーの中なのでちょっと心配。  えっとぉ、、、写真撮って無いです、、、(^^;)。  と言う事で前出のけんじとあかりさんの動画をリンクしておきます。  以下同文  小岩井農場の駐車場が何とか4Gが繋がるのでネット検索。  今回の旅で気が付いたのは、docomoガラケーFOMA(3G)はバリ3なのに4Gはアンテナ立たない、立ってても繋がらない現象が続いていました。  3Gの方がカバーエリアがデカいので当然と言えば当然なんですが、3Gは2026年に停波が決まっています。  OCNモバイルONEもdocomo回線使っているので、docomoも同じ感じなんだろうな、人口カバーは達成出来ても過疎地のカバーは無理だと思うなぁ。  おっとまた脱線、、、  盛岡の3大麺、わんこ、冷麺、ジャジャ麺。  わんこそばは前回108杯食べたので、次は冷麺、、、ジャジャ麺は、、、また今度。  ほんとは手作り体験で盛岡冷麺の手作り(盛岡手作り村の地図はコチラ)をしてみようかと思っていたのですが、、、なんか前日の疲れが取れないのか乗り気に成れず、、、  ちなみにその手作りもけんじとあかりさんの動画を見てやってみようかと思ったんですが、、、、  キャンプ場のスタッフさんと乳頭温泉の事を話していた時に「雫石少し過ぎた辺りに冷麺の美味しい所が有ったと思う」の話を思い出しやっとつながった小岩井農場の駐車場でそれを探しました。  なんと手作り村の手前、国道の交差点に有りました。  人気店らしく駐車場はいっぱい、やっと奥の方に空きを見つけて駐車。  お昼前なのに並んでる、、、そう言えば口コミも評価高かったなぁ  メニューを見ると「焼肉と冷麺」を看板にしているだけあって、焼き肉とのセットメニューが有りました。  が、、、冷麺単品を2つ、、、焼き肉は次回のお楽しみ、、、何時❓  焼肉セット食べてる人が結構居た。
 来ましたぁ  あ、お店の名前は「髭」です。  住所はGoogleMapにリンクします。  出汁が旨いです、麺も超シコシコなんですがぁ、、、コレが盛岡冷麺なのかぁって感じです。
 なんですがぁ、、、  この横に置かれた「お好みで入れて下さい」の大根のキムチ。  たくあんの様に薄くイチョウ切りにされた大根のキムチなんですが。  コレを2かけ、たった2かけですよ  何と「凄い味変!」スープがメチャクチャ美味くなりました。  ビックリでした、お会計で「愛知県から来ました」と言うと何やら最近遠いとこから来た人が多いとか人気なんですねぇ。  いやぁ、もう一回行きたいなぁ。
 さて、、、この後は今日の宿へ向かうだけです。  夕方までかからないでしょう、、、  今回は温泉旅館です、温泉も秘境と呼ばれる部類のちょっと山の奥深い所へ行きます。  手前に有名な花巻温泉が有るのですが、それを通り過ぎて山に登って行きます。  そこへ行きつく道も結構な細い道で口コミでも気にされる方が、、、と言う事でここも動画を撮っておきました。  まぁね、送迎のマイクロバスが通る道なのでそんなすごくは無いですよ、待避所も有りますからね。  ココは、YOUTUBEこつぶちゃんのバイクブログで知りました。  こつぶちゃんが行った所は、通り過ぎそうになった先の「元湯夏油温泉」ですが、私たちが泊まったのは「夏油温泉観光ホテル」でした。  ホームページはこちらです。  冬季は閉鎖となる秘境の地だそうです。  イメージはと言うと「昭和の温泉宿」と言う感じです。  温泉は施設内の大浴場が時間差で男湯と女湯が切り替わります。  だいたい19:00から数十分の間に入れ替えを行うので、早く到着をした方が良いですね。  入替前にひとっ風呂浴びて、夕食後にもう一回入れば両方楽しめます。  露天風呂は建物から出てから行くようですが、疲れが出て寝てしまったので行けませんでした。  嫁はんはしっかり両方入ったそうです、別のお客さんと話も弾んだそうです。  他には別料金ですが貸し切りの川沿い露天風呂(野湯?)も有るんですがそこもパス。  それに急に冷え込んでずっと布団に潜り込んでました(^^;)。  部屋に空調が無いんですよ、かと言ってストーブも各部屋には無かった、、、。  布団はフカフカで分厚い毛布も有って、入っていれば暖かいんですが部屋は寒かった。  愛知県と東北では体感が違うんでしょうかねぇ、スタッフの皆さんは薄着でした(^^;)ヒェー。  如何にも「ザ昭和!」って感じですねぇ。
 布団も部屋に用意がして有り、自分で敷くスタイルです。  旅館と言うより湯治場的な?
 こちらも昭和ですねぇ、懐かしい、、、  「風味絶品」ですもの、、、  〇〇謹製とか風味絶佳とか、懐かしい響きですよねぇ。  小学校の頃の旅館ってこんな感じでしたねぇ。
 照明のデザインも昭和そのものです。  凄く懐かしい感じがしました。  昔は親戚一同集まって利用した旅館がこんな感じでした。
 出たぁ、、、  わかる人はわかる。  懐かしいでしょ?良いなぁコレ。
【追記】2022/10/27  本日ふっとお勧めに上がってきた動画がこれ。  いくつか動画を見ましたが、昭和な温泉旅館が紹介されています。  例によって良ければ高評価ボタン、続けてみたい場合はチャンネル登録をお願いします。  4日目に続く

また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング