ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

ご苦労さんのメンテナンス

 自分も疲れたけど、バイクもお疲れですので、昨日は洗車チェーンの清掃、給油をしました。  チェーンオイルと言えば、レッドバロン稚内に寄ったとき、800km程走っていたので、タナックスのツーリング用小型チェーンオイルを買ってみた、お店の前を借りて給油して走り始めたのだけど、しばらく置いておかないといけないですね、ホイールがベタベタになりました。  こんな奴
 その後、1500kmぐらいでも給油しましたが、またまた飛び散りました。キャンプ場についてからやるべきですねぇ、一晩おけばなじむのでしょう。  話がずれましたが、、、、(^^;)。  そんなわけで、ホイールの掃除が大変でした、いつも使っているホンダのチェーングリスの方が飛ばないですねぇ。もっとも一晩以上置いてますが(^^;)。  おかげで、2300kmも走ったのにチェーンが、伸びていません、20mmギリギリに合わせたのですが、今も20mmちょっと越える程度、、、、、、ちょっと不思議。計る場所で多少違うのですが、それでもあまり伸びた形跡がありません。  ドライブチェーンも定期メンテで寿命が延びる?。  と言うことで、この小型チェーンルブは、100ccタイプと小さくて良いので、ツーリング用に持っておこうと思います、勿論キャンプ場について、一晩おいておく状態で使います。  続いて本日は、先日も記事にしたプラグ交換リアブレーキのエア抜きキャブのスロー調整と行いました。 まずはプラグです。  2番が少しくすぶり気味かな?。中心電極の角も綺麗に落ちてますね。ほぼ5,000kmだし交換しましょ。  全体的に薄い感じですねぇ、、、、、って、冬は少し濃いめだったんですが、、、、、(^^;)。よぉわからん。  パイロットスクリューを1/4開いてみました。また様子見ですね。  能登の往復以来、エンジンの調子が良い、どう良いかというと、アイドリングがどんどん安定していく感じ、ばらつく感じが少なくなって気持ちよさそうなアイドリング音が続いてます、北海道ではますます調子が良い感じ。一定速度でずっと走り続けることで燃焼室のカーボンが綺麗に燃えていってくれたのかも知れないですね。  続いて、リアブレーキがデイトナのパッドに変えてから、どうも甘い感じ、エアでも咬んで居るんじゃないかと、キャリパーを外し上の方に持って、ゴムホースをコンコンと何度も何度も叩いてからエア抜き作業をしてみましたが、あまり変わりません。目一杯踏めばロックするので、全く利いてない訳じゃないけどなんか気分が悪い。  交換後随分走ったから、当たりが着いてないわけではないと思う。  もう10年だから、ブレーキホースがゆるくなってるのかなぁ?。  タイヤのスリップサインも見えかけてきたし、、、、、ライフ10,000kmかぁ。  ドライブチェーンも、、、、、、、。  今度のツーリング前に、オイルも換えないといけないしなぁ。  ものいり、ものいり、、、、、(^^;) また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ