ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

バッテリー充電

 バイクじゃ無くって、車ですが、、、、、(^^;)。  家族用のイプサムセルモーターがどうも元気がない、、、、、、  ウィ、、、キュンキュンキュン、ブォーン  、、、まぁ、ここんとこ寒いからねぇ〜  そのうち、チェックでもしようかねぇ〜  と、2週間ぐらい放って置いた(^^;)。主に近くをくりくり回るか家族旅行用なので、日頃は  ●エンジンかけて近くへ買い物行って、  ●買い物済ませてエンジンかけて、  ●近所へ行くためエンジンかけて、  ●用事を済ませてエンジンかけて、  と、大して距離も走らないのにセルモーターばかり回しているから、バッテリーには辛いですよねぇ。  これがバッテリー  FBのザ・バッテリー60B24L  (ノーマルは46B24L)  取りあえずバッテリー補充液(精製水)をアッパーレベルまで入れた。  36ヶ月補償なんですが、いつ換えたんだろう?。
 ネットで調べてみると、上に貼ったシールに書かれているそうで調べてみた。  ここには、10ETDF 1314と書かれてるけどシールじゃないし。  記号も違うような?。
 このシールの端に何か書かれてるような。
 221005と刻印されてますねぇ。  FB(旧GS、新神戸、パナも)は、  日(22日)月(10月)年(2005年)  の順で表示されているそうです。  う〜ん  微妙に補償期限切れてますねぇ。  ○○○タイマーってやつですかぁ?。  やっぱりバッテリーは定期的に補充電しないといけませんねぇ。  特にうちのように、走る距離に比べてセルモーターを多く回す状況では特にねぇ。
 で、昨日の晩から朝まで、充電してみた。  けど、この充電器はバイク用の定電圧定電流(「低」では無く「定」)なので、定格電流1.5Aなので、60Ahの容量に充電すると単純計算で40時間、、、、、10時間位じゃ駄目ですねぇ。
 要充電から変わりません。  目一杯まで、補充液入れちゃったから比重もなかなか上がりませんねぇ。  一回り大きな定電圧定電流充電器欲しいなぁ。
 とりあえず、最初のウィ、、、は無くなりキュンキュンキュン、ブォーンとは成りました。 【追記】2009/01/25  その後、お昼に3時間ほど充電、ちょっとビュウーンと走ったのと夕方から5時間ほど充電で、充電器のLEDがグリーンに変わりましたので、バッテリー電圧は規定値まで上がったようです。  アッパーレベルまで、バッテリー補充液(精製水)を入れたにもかかわらずインジケーターはブルーになりましたから、比重も上がったようです、凄いね。  3週間後、どれぐらい放電するか分かりませんが、それで乗り切れば来年まで大丈夫かなぁって思います。まぁ突然死もありますから怖いですが。ブースターケーブル積んでおこう。  ちなみに、メーカー推奨は、3年間で交換だそうです。  私は、こまめに補充電したら、もっと持つだろうと言う理論を立て挑戦中です。  良い子は真似をしないように素直に3年で交換しましょう。  DATA  ipsum−−−Furukawa theBattery 60B24L  2005/10/22−3y3m  MR2−−−−ACDelco PREMIUM   55D23L  2004/02−−4y11m  CB1300SF−Furukawa MFBattery FTX14-BS 2001/08−−7y5m  ipsumは初の補充電で、昨年夏はインジケーターが青なので充電してません。  MR2は取付後一度も補充電無し。インジケーターも「良好」のグリーンが出てます。  CB1300SFは、半年もしくは3ヶ月おきにMFバッテリー専用充電器で補充電しています。 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ