ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

スタンドサポート

 indigoさんのブログで、ツーリング中にパンクしたらサイドスタンドだけでどうやってホイール外すの?って記事がありました。  そう言えば、四国行く前に作ったなぁと思い出し、、、、、先ほど写真を撮ってきました。  部品はこれだけ。  ポールは、数あるテントの張り出し用のポールの中から長さの合う物を探して使っています。  テントはダメになってもフレ−ムやポールは使えるのでいくつか取ってあったんですねぇ。  殆どがオガワ製だったので、ポールもジュラルミンだし(^^)v。 ポール2本  13mm径x300mm+α(継足分50mm) U字金具6mm径(10mmナット付き) 6角ボルト50mmx2本(ナット付き) 穴あきアルミステー200mm  このアルミステーは、フロントホークオイルのレベルを作るときに見つけた奴です。  全部あり合わせなので、制作費・・・タダ。
 組み立てるとこんな感じです。  シートをスタンド側に押してリアタイヤを持ち上げてから押し込みます。
 上はU字金具に、ポールの継ぎ手部分をはめ込みます。

 下は、アルミステーにボルトをナットで固定して、それにポールをはめます。  ボルトを8mm径にして、もっと長くすれば、高さ調整もいけそうです。
 一応この状態でも、1cmぐらいリアタイヤが浮いてます。  フロントは、この位置では辛かったです。  フロントホイール外せば前が軽くなるから浮くかなと思ったら大間違い、ちょっと大変な目に遭いました(^^;)。  写真を撮れる状況ではなかったので撮ってません、、、、、(^^;)。  フロントは別の方法が良さそうですねぇ。まぁフロントは軽いから、壁に立てかけてからと言う手も有りでしょうねぇ。  リアを外すときも、フロントブレーキはレバーを固定して効いた状態にしておくと不必要に揺れないと思います。
 でも、四国ではキャンプ場に降ろしたバッグに入っていたので、、、、、、スーパー林道には持って行っていなかったんです(^^;)。 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ