ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

ヘンテナ

昨日に続きまして、、、、、ヘンテナ。  へんてこりんなアンテナと言うことで、ヘンテナ。  どうにもスッキリしないFM放送の受信なんですが、Doneさんアドバイスにて、作ってみました。  なぜ変なのかというと、よくわかりません。  電波の理論は詳しくないので、、、、(^^;)。    1波長の内、0から0になる、1/2波長は何となくわかるのですが、1/6とか1/10とかの波長はへんてこりんなのかもねぇ?。  まぁ、受信できればそれで良いかぁ、難しい説明聞いてもよくわからないしぃ(^^;)。  と言うことで、この寸法で作り、給電点の位置を上下で調整して良いところを探っていきましょう。  八木の4エレクラスのゲインがあるとのことなので期待します。  1波長=300/80(MHz)=3.75m
 設置場所は、中京テレビタワー方向を向いている壁面。  天井直下から垂らしてみたけどローボードやスピーカーに隠れしまい、大丈夫だろうか?。  AMアンテナを張った時の余りが5mちょっと有ったので、0.75Sqの電線を使って張ってみました。  画鋲は、調整点の目印です。最初は1/6λより5cm高い65cm、ここから下げていきます。  右側は固定して、外枠を回転させますから左側だけの繋ぎ直しなので作業が早い早い。
 13cmぐらい下げてみました。  まだ、ZipFMとNHKFMに上の方でノイズが入りますねぇ。  FM愛知は、ずっとクリアに聞こえます。同じ送信所、同じ送信出力10kWなのに上下の周波数でノイズが入るのはなぜなのかなぁ?。  電波は面白いなぁ。
 もう12cmぐらい下げて40cmにしました。  ZipFMはわからないぐらいになってきました。  元々ZipFMはノイジーな音楽が多いので、判断に困るんですが、、、。  大きな音というのか強い音になると、音が割れるような感じでノイズが出ます。最初ねぇ、スピーカーが悪いのかと思ったのですが、FM愛知は何ともないのでやっぱりノイズですねぇ。
 もう少し下げて、36cm(1/10λ)にしました。  ZipFMは、よほど強い音じゃなければノイズが出ませんねぇ。  NHKFMは、DJのしゃべりは大丈夫、ずいぶんクリアなんですが、クラッシックなどグンと盛り上がってくるとノイズが乗ってきます。  曲でも、グッと声を張り上げるようなところでザザザとノイズが入ります、、、、、う〜ん。  この時点で、最初の針金アンテナと余り変わらない感じです。ちょっと良いぐらいかなぁ。
 試しに、あと5cm下げてみましたが、変化無しでした。上の状態で決定ですねぇ。  ひょっとしたらもっと太い電線を使えば良くなるかと思って、ゴシャゴシャと詰め込んだ段ボールの中から2Sqが残っていたので、使ってみました、これらの電線は無線とかを車載のために買ってあったのですが、最近全く使わなかったのでやっと出番が来たという感じですねぇ。  給電ケーブルを300Ωフィーダーを使ってみましたが変化無し、赤黒平行線(電源ケーブル)にして終了。  やっぱり室内アンテナではダメなのかなぁ?。
 そこで、もう一つ思いついて、針金アンテナ(ダイポール)とヘンテナの合わせ技、アンテナが重なった状態(決してスタックではない)ですが、なんと、、、、、ノイズが殆ど目立たなくなりました。(無くなったわけではない)  と言うことで、、、、しばらくはこの状態で行こうと思います。  今回も、プライスレスで楽しめましたねぇ。  次は、5エレ八木アンテナを軒先に吊すかなぁ、お金が出来てからねぇ。  それでダメなら、、、、電柱登るかぁ(^^;)。 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ