ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

新そば-@奈良井宿

 何年か前、TAKAさんのところで見てから行ってみたかった奈良井宿へ行ってまいりました。  豊田市から、恵那−中津川−奈良井宿駒ヶ根というコースで、帰りは中央自動車道で一気に帰ってきました。  藤岡町から小原町を走っている時には紅葉見学にはまだ早かったなぁという感じでした、、、  特に小原町の四季桜は祭りは始まっていましたが、花の方はまだまだ、、、ゆっくり咲いて1ヶ月ぐらいの期間あるのでさかりにはあと2週間ぐらいかなぁ。以前行った時の様子はこちらの記事です。  小原を過ぎて阿木川ダムで休憩  ここも御母衣ダムと同じロックフィルです。  日本ダム湖100選に選ばれているとか。
 恵那からは国道19号を北上  で、着きました。  表の駐車場は込むだろうと思って、南端の有料駐車場へ停めて私道を登るとJR中央線が見られます。  左に見えるのが奈良井宿の街並み。  中央線の各駅停車の旅ってのも良さそうですねぇ。
 まずは一人300円を払って民族資料館へ  ここで割引券を貰うと中村邸は100円で見られます。  奈良井宿の歴史などをビデオで流してたりしてます。
 ここから奈良井宿の町並みが始まります。
 古い町並みの保存状態はというと、高山ほどではないけれどなかなか良くて、妻籠や馬籠よりも観光地化してなくて良いんじゃないでしょうか。
 お土産屋さんも多い、目を引いたのは漆器や曲げ物、、買いたかったけど高くて、、、、(^^;)。
 ここが中村邸  昔は串じゃなくって髪をとく櫛屋さんだったそうで。  表の柱と壁が取り外せて陳列台になるそうです。  同じような町家が並んでますが、中を覗けるのはここだけらしい。  中の写真は撮れませんので有りません。
 標高が900mあるそうで、しっかり紅葉も楽しめました。
 御幣餅とみたらし団子  愛知県の五平餅と違って、こちらは丸いんですねぇ。  たれも味噌だれ以外にくるみダレなどが有ってまたおもしろい。
 ここだけ道が広い、、、  何か意味のある大通りなのかなぁ?。
 綺麗に色づいた紅葉が綺麗です。
 ちょっと早めのお昼は、越後屋さんのそば定食。  ざるが2枚で1500円。  たいへん美味しくいただきました。  今年初の新そばでした。
 約1kmの古い町並みを歩ききって、国道側の喫茶店へ。  もみじを添えたシャレたおもてなしにちょっと嬉しい思いでした。 大正時代の製材工場の事務所を移築復元した建物で、太い柱や梁が特徴の古民家です。  cafe 深山
 木製の大橋。  ここは、橋の上とか横からとかじゃなくって、下から見るとすごいなぁって感じます。  木組みが面白くてしばらく眺めてました。
 喫茶店の表もそうでしたが、いたるところでドウダンツツジが綺麗な発色をしていました。  名古屋で見るドウダンツツジはなかなか、赤くならずに枯れてしまうので素敵に眺めていました。  お店の人に聞いたところ、初霜も降りたし氷も張ったそうで、朝晩の寒暖差がこの赤さを生むんでしょうねぇ。
 奈良井宿からは国道361号で駒ヶ根に抜けられるのでそこから中央自動車道で帰宅。  全走行距離360km  ハイゼットだと辛いなぁ、、、、おしまい  奈良井宿観光協会 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
バイク(整備・修理) ブログランキングへ
ソロキャンプ ブログランキングへ
キャンプツーリング ブログランキングへ