ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

ハイゼットカーゴ アンテナ交換

えっと、、、会社帰りに整形外科に行って、家に着いたら気が付きました。  あ、そうそう、今回長いよぉ~~~~  アンテナぽっきり。  う〜ん、会社帰りに乗るときは、、、気が付かなかった。  こんなになってれば気が付きそうだけど、、、  いたずらか?。
 で、買ってきました。
 品番=86300-B5020  税込み=3,520円  なぜかトヨタ
 シールをめくると、ちゃんとダイハツです。  ハイゼットカーゴは、トヨタにピクシスバン、スバルにサンバーを供給してます。  ネットで価格を調べると、ダイハツだと4,000円、トヨタだと上記。  だからこれで良いんです。
 袋から出すと、赤いビニールテープが所々貼られています。
 アンテナの外から見える部分。
 ケーブル終端部分  この右側のビニルテープが目印になります。
 今回の作業に用意したもの  タコ糸、純綿太目60m  フレキシブルキャッチ  (これはもしもの為に)  タコ糸は3mも有れば十分です。
 フレキシブルキャッチは、このスプリングを縮めるように握ると
 先っちょから、、、
 爪が出ます。  マグネットキャッチなど、ピックアップツールの一種です。
 さて本題です。  この2本のトルクスねじを外すと、アンテナは取り外せます。  外すだけなら端子側を抜き、引っ張るだけです。  交換となると、ちょっとばかり厄介です。
 トルクスのサイズはT20です。  マイナスドライバーでも外せますけどねぇ。
 終端の端子はここで外します。  ブレーキフルードのタンクのところです。
 接続部分を引っ張り出します。
 終端の端子を引き抜きます。
 このクリップ部分は手前に引っ張るだけで、、、
 外れます。  この先のアクセスを確認しようとのぞき込んでもよく見えません。
 真上から見てもさっぱり、、、、  フロントピラー内を通っているんだけど、裏側のガーニッシュを外しても全く見えません。  どういった取回しをしているのかはっきりしません。
 で、ハンドル下のこのカバーを外します。  赤丸のねじ2本を外せば引っ張るだけです。
 ヒューズボックス裏を覗きます。
 サスペンションの上にマスターバッグが見えます。  さらにその上を見ると、、、、
 見えました、向こう側に赤いビニルテープが。
 ここから室内に入れているんですねぇ。
 ケーブルを引き抜く前に、タコ糸を道糸にします。  ちょっと変わった結び方をしてますが、、、、  この方が、通りにくいときに、外から中から引っ張りながら、ケーブルを抜いていけるのでやりやすいのです。  簡単にほどけちゃうと、交換が非常に厄介になりますから。
 何度かイレポン、ダシポンすると、端子が見えてきました。
 抜けました。
 新旧の比較  8年お疲れさまでした。
 結び方  端子の元に結んで、
 一周まわして、
 もう一度、まわして、、、  こうすると引っ張るときにケーブルを真っすぐ引っ張れるから。
 それでももし、外れてしまったら、フレキシブルキャッチで引っ張り出して、結びなおすことも出来るでしょうけど、上からのタコ糸をもう一度通すのが大変かもぉ?。
 はい、無事開通。
 元通りセットして、室内側終了。
 トルクスねじ2本付けて、外側も終了。  お疲れさまでした。  これだけの写真を撮りながら、30分の作業でした。
また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
バイク(整備・修理) ブログランキングへ
ソロキャンプ ブログランキングへ
キャンプツーリング ブログランキングへ