ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

DCM ガソリンエンジン用オイル 5W-30 SN GF-5

 今うちでメインで使っているオイルです。  ハイゼットカーゴムーヴハイエースバンとずっと使い続けています。  きっかけは自分でオイル交換をするようになって廃オイルの処理に困ってました。  当時はオイル処理箱に入れて燃えるゴミで出していたんですが、オイル処理箱がなんだかなぁって思ってました。
 そんな時、近くのカーマホームセンターの棚に  「購入頂いた分の廃オイルを無料で引き取ります」  みたいなことが書かれていました(^^;)。  こりゃ良いやと思って、3リットル缶を買ってきました。  オイル受けから空き缶に移すのもそれほど面倒でもなく現在まで利用させてもらっています。  そんな具合で特に思い入れがあってこれを選んだわけでもなく、取扱説明書にも「API分類SM以上」と書かれていたのでコレにしておこうと、、、(^^;)。  ハイエースバンは「API分類SN以上 ILSAC GF-5 が指定」です。  そこでちょっと興味がわいたので調べてみました。  今使っているオイルがどの程度の物なのか?、、、(^^;)オモイツキ。  APIマークと、、、  (APIはSNが最高グレードでしたが去年からSPが出来ました)  ILSAC CERTIFICATIONマークです。  ILSAC規格合格油にはこのマークがつくようです。  とハイエースバンの取扱説明書に書かれています。
 缶にも印刷されてますね。  APIマークはSNと表示されているのでわかりますが、GF-5が分かりませんでした。  このスターバースト(ギザギザのひまわりみたいな奴ね)と呼ばれるマークがGF-5です。  2020年からGF-6の規格も出来たようです。  コスモ石油エンジンオイルの規格のサイト
 ともあれ、当時としては最高グレードのオイルだったと言う事ですね。  それがこんな価格なんですから驚き  でね、もう少し調べてみると同じように思った人も結構多くて驚きです。  みんカラ DCM JAPAN(ディーシーエムジャパン) ガソリンエンジンオイル SN 5W-30の評価・評判・口コミ  DCMのカスタマーサービスに問い合わせた人までいて仕入れ先まで調べていました。  それによると上記以外に  ◆ベースオイル(基油)はグループ3  ◆仕入れ先は日本オイルサービス株式会社  が分かりました。  グループ3は鉱物油ですがその中でも上のクラスになります。高級オイルのMOBIL1は100%化学合成油ですね。  日本オイルサービスと言う会社はOEM事業やプライベートブランドの製作もしていると言う事でDCMブランドのオイルもここで製造されているようです。  と言う事で長くなりましたが、  まぁまぁ安心して使えるオイルだと言う事が分かりました。  ちなみに0W-20にしないのは高いから、、、(^^;)。  違いは抵抗が少ないので燃費が多少良くなる、けど、、、私の場合、価格差を埋めるほどでは無いかなぁ?。  抵抗が少ない分無理がきかないかも?と言う心配も有ります。  おしまい 【追記】2021/10/07  新しく、グレードアップしていました。  「SP」グレード、「GF−6A」グレードに成りました。  「全合成油」にもなっています。 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング