ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

フロントクッションオイル交換

XR250のフロントクッションオイルを交換しました。  どうやら、最近交換したばかりのようです、、、、、、(^^;)。  ブレーキの効きがいまいちなので、交換してないのかと思っていました。  TT250Rで使っていたオフロード用スタンドは、人にあげちゃったのでどうしようかと思いましたが、バイクジャッキが曲がりなりにも使えましたが最低地上高が高い分、ちょっと不安定。  倒立サスなので手こずるかと思いましたが、、、、、、意外と簡単。
 取り外したサスです。  ゴールドカラーですねぇ。  取り外すときに傷が付きます、、、、、(^^;)。 DATA スプリング自由長 440mm オイル量 576cc±4cc オイルレベル 77mm
 サスをひっくり返した時に、、、、、むちゃ綺麗やぁん!  薄いレモン色でしたから、純正オイルではないですねぇ。  廃油受けの底が見えます。  CB1300SFの時はこちら。  スプリングのへたりも殆ど有りませんでした。
 XR250はクッションオイルがCB1300SFと違って、#5を使います、色も少し薄くなりますねぇ。  何やら、ロゼワインのようで、飲んじゃいそうです。 ホンダ:HONDA/ウルトラCO SPECIAL-II ホンダ:HONDA/ウルトラCO SPECIAL-II  右の容器は キジマ:KIJIMA/メスシリンダー  です、600cc(1目盛10cc)計量できます。
 首下の長さを油面の高さの77mmに合わせます。  この自作の油面調整器はこちらで詳しく書いてます。
 後は組み上げておしまい。  試乗しても、大して違いは感じません、、、、、当たり前か?。  気持ちの問題で、少しだけブレーキがコントローラブルになったような気はします(^^;)。  プラシーボ効果だと思うけど、、、、、、、。 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ