ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

製作中

 トヨタダイハツ共通10Pコネクタの延長セットを作っています。  ETCの電源(バックアップ・ACC)を取りたくて純正カプラの延長線を作ってそこから取るためです。
 噛み込み式の電源線は接触不良を誘引したりするので、圧着端子を使用します。  圧着端子を圧着した後、銅線部分にハンダを流し込みます。  接触不良をなくすのと、外れにくくするためです。  下手くそなので圧着だけだとすっぽ抜ける時があるからねぇ、、、、(^^;)。
 各端子のアサインはこのとおり。  ダイハツのを適当に引っ張ってきたので、配線色は定かではない。  トヨタダイハツも配線色は規格(JEITA)どうりの色になっていないことが多い。
 完成。  バッテリー(常時電源は黄色)  ACC(アクセサリーは赤色)  パナソニックのETCは規格(JEITA)通りの配色なので。  材料は、こちらで買えます。  送料考えるとキット買ったほうが安いかなぁ、、、、(^^;)。  まぁ、趣味の世界です。
 なぜこんなことをしているかと言うとナビをね、つけようかとダイハツ純正(メーカーオプション、クラリオン製)を格安でゲットしました。  トヨタダイハツは互換性あるのかと思ったら、電源やスピーカー配線の10P、6P、5Pコネクタ(カプラ)はどうやら同じようなんですが、GPSアンテナやワンセグアンテナのカプラは下請けのメーカーによって違いが有ったりなかったり、そして純正ではないんですがバックカメラになると接続カプラもさる事ながら電源電圧まで違うようです。  まだ新しい技術なのか統一性がないんですねぇ。嫌ですねぇ。  おかげで、アンテナがいくつも手に入りました、、、、、、、(^^;)。 ★こんなやつね  中古ナビに関してはアンテナの間違いに気をつけましょうねぇ。
 ナビが届く前に、アンテナ買っちゃったのが失敗でした。  これは将来トヨタ純正のナビでも手に入れた時に使いましょう。 ダイハツトヨタの純正ナビを付けようかと色々と調べたことを書き留めておきます。 トヨタ純正ナビの型番の意味 NSDN-W63なら N=ナビ S=SD (ちなみにD=DVD H=HDD) D=DVD再生可 (ちなみにB=BD再生 C=CD再生 Z=DVD・フルセグ L=マルチリンクN=パナソニック製 (ちなみにA=アイシン C=クラリオン D=デンソー T=富士通テン P=パイオニアW=ワイドボディ (ちなみにX=8インチ D=2DIN) 63=2013年モデル (62=2012 61=2011) 最後にGがつくのはGBOOK対応です。  手に入れたナビは下請けメーカーがクラリオン製で、GPSもワンセグもカプラが違います。  左がトヨタ純正と言われるGPSアンテナ用カプラ、でも背面を確認しないといけませんけどね。  右が今回のクラリオン製のナビに接続できるGT13と言う規格のカプラです。  このカプラ市販されていません、市販のGPSアンテナは5m近い同軸がついているので短くしたかったのですが、圧着方法もハンダ付けも特殊で一般向けに販売されていません。
 左がトヨタ純正、、、、ワンセグアンテナ用???  右が今回のクラリオンワンセグアンテナ用カプラ。  間違えないようにしましょうねぇ、、、、あ〜あ(^^;)。  そういえば、富士通テンECLIPSE)のフルセグのテレビは綺麗だったなぁ、、、次はそれ狙うかなぁ。
また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
バイク(整備・修理) ブログランキングへ
ソロキャンプ ブログランキングへ
キャンプツーリング ブログランキングへ