ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

珈琲 ドリップバッグスタンド

 毎朝のコーヒーはこれ、その昔、びたさんに教えてもらったBROOK'Sのドリップバッグ式。  一杯ずつパックされているので、200gの挽いた粉で買うより長持ちします。  それに200gだと開封した時から徐々に香りが飛んだりしますから。  手軽なのでキャンプにも使っています。  色々な種類が入った大箱で買うと一杯が40円しないんですよねぇ。
 楽天のお店だと、こんなセットが有りますが50円位ですねぇ。

 ダブルステンマグにセットするとこんな感じ、おさまりも良いし傾かない。  イワタニのミニコンロでユニフレームのトレイルケトルMにお湯を沸かしてドリップしてます。  毎朝の日課ですねぇ、、、  ただねぇ、これ、、、  おっさんが両手を広げてドラム缶風呂に浸かっている後ろ姿みたいでしょ?
 そうなんですよ、ドリップバッグがお湯に浸かっちゃうんですよねぇ  ドリップし終わったらすぐ引き上げれば問題ないんです、でもパジャマ脱いだりしていてうっかりすると余分なものが出ちゃうことも有るんですねぇ。  味はそんなに分かりませんが、ちょっと気分的なもので気にはなっていたんです。  気にはなっていたんですがずっと放置してました(^^;)ソンナンバッカ。
 ある時ネットニュースと言うか商品紹介のコーナーだったか忘れましたが、こんな商品を紹介していました。  うたい文句の様にお湯に浸からないので雑味や余分なものが出にくいようです。  一般の両側に掛けるタイプでもBROOKSの片側に掛けるタイプでも使えるので良いなぁとは思ったんですが、、、  2個セットで600円弱、、、う~ん、多分売れないなぁと思った。  売れなければそのうち百均に並ぶだろうなぁと思っていたら、、、  本日ダイソーで見つけました、1個110円だったので嫁はんと二人分と言う事で2個買ってきました。  どうやらセリアでも扱っているみたいです。  探してみて下さい。
 他にもコーヒー粉を入れて使えるカップ用ドリッパーも有りました(リンクしておきます)  モンカフェがこんなスタイルでしたよねぇ?  あぁ、やっぱりそうだこんな感じで使えるタイプですねぇ、、、

 スノーピークのダブルチタンマグと普通のチタンマグが有りましたのでこれでセットしてみます。  左の向きだと取手に当たって傾いてしまいます。  向きとしては右の様に置かないとダメですねぇ。
 蝶番を内側にするとカップに収まらず、ふちに乗っかります。  コレは不安定で使えません。  蝶番は外側にしましょう。
 外側にすればしっかりとおさまり動きにくくなります。
 一番狭めた状態で60mmですね。  カップ外径が7~10cm用と書かれてます。  でも内径で言ってもらった方がわかり易く無いかなぁ?
 片掛け用と説明の有った向きとは90度変えて両側に引っ掛けてみました。  これあとの動画でも撮っていますが、水の重さで下がってしまってダメですねぇ。
 やはり二つとも片側に掛けた方が安定します。
 後ろから見た感じも安定しているように見えます。
 3時のコーヒータイムに使っているコーヒーカップです。  古いノリタケチャイナですねぇ。  名古屋を代表する陶磁器メーカーです。  ちょうどピッタリに収まりました。
 WEDGWOODカップです。  貰いものだったかな?  コレもぎりぎりピッタリです。
 四角い感じのカップです、ニナ・リッチと書かれてますが、愛知県尾張旭市三郷陶器製(Sango)ですね。  こっちも収まってます。  だいたいのカップには使えそうですね。
 セットするとピッタリ収まって傾きません。  ドリップして行ってもだいたいこの状態を保ってくれました。  まぁ使えますね。
 ドリップした感じですが、カップを前もって温めておいてからドリップしましたが、徐々に冷めて行きます。  で、この時間に飲む珈琲はブラックでは無く、砂糖とフレッシュを入れるのでまた温度が下がります。  ちょっとぬるい感じに成りました、やっぱりサーバーに落として温め直してから温めたカップに注ぐ方が好きかなぁ。  三時のコーヒータイムはいつもこんな感じ、お菓子は変わるけど。  このお菓子はセブンプレミアムの10個入りバウムクーヘン。  愛知県豊川市の香月堂の製作です、美味いんです。  スリットも入っていて食べやすいし、、、
 一応動画も撮ってみました。  1.ダブルステンマグに直接セットしてドリップ(バッグが浸った状態)  2.チタンダブルマグにドリップバッグスタンドを使用してドリップ  3.ノリタケカップにドリップバッグスタンドを使用してドリップ   の3本立てです。  でね、これよりアルミ板から切り出してバラした時、板を重ねてもっとコンパクトに収納出来るんじゃないかなぁ?って考えた、、、  やっぱり人が考えることは同じなようで、Amazonにいくつか見つかりましたので、リンクしておきます。  高いけどねぇ、、、(^^;)。 【追記】2023/04/09  取りあえず、4~5杯飲んでみました、、、おかしいんです。  浮かせてドリップした方が苦みが強く出るんです、、、そう、ドブ付けの方が苦みが弱いんですねぇ。  どちらかと言うと全体的にバランスが良かった、、、  上の動画を見てもらうとわかるのですが、このドリップバッグはフィルターが特殊なんですよね、網目の様に薄い所と厚い所が有る。  ひょっとすると、、、ドブ付け用に特別な仕組みで作られているのかなぁ、、、  フム、、、もう少し検証する必要が有るかなぁ。 【追記】2023/04/11  何となくですが、、、  1回目の湯量が多いと傾いちゃうんですよね。  最初から細くするとここまで傾かない。
 ここまで傾くと、、、3回では無理で4回以上になります。  ゆっくり落としたから苦くなるのとはちょっと違う気もします、、、  やり方を変えたから、と言うのが一番大きいかなぁ。  こうやってたまにやり方を変えてみるのも面白いものですねぇ。
 これBROOK'Sのフィルターの拡大。  この薄い所から珈琲が出て来る感じです。  カップの中に入っていても、ちょうど良い具合にコーヒ-が出るように出来ているんでしょうかねぇ?  どうやら今までのやり方の方が良い気がしてきました。
【追記終わり】 また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング