ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

暗電流

 暗電流は、本来使われていないと思えるときに流れる電流、時計のバックアップ電源とかメモリーを維持するために使われている微弱電流です。電気はよくわからないので間違っていたらご指摘下さい。

 先日、インバーターをつけているとヒューズが飛ぶという話がありまして、実際どれ程の待機電流が流れているのか計ってみました。

 このインバーターの説明はこちらの記事で詳しく書いています。

 取扱説明書を見ると、待機時消費電力は3Wとなっています。

 W=VxAなので、3W/12.6V=0.239A


 テスターを繋いでみます。

 レンジは、0.3Aで計ります。


 0.23A。

 ほぼ説明書通りですねぇ。


 実際、インバーターのコンセントに充電器など繋いだら、電流は跳ね上がる訳ですから、ヒューズは余裕を持って繋げないと行けません。

 例えば100V100Wの器具なら、100W/100V=1Aなのですが、12V換算すると大体ですが、100W/12V=8.33Aですから、ヒューズは10Aが必要になるわけです。

 ただ、その時は、同じ電源で別に電力を使って、インバーターを繋いだときに暗電流だけで1Aのヒューズが切れると言うことなので、既使用の機器の消費電力が1Aギリギリで使われていると思い色々と調べてみましたが、当該の消費電力が分からないので類似品のデータを探してみましたが、大体400mA以下とのことでした。

 0.4A+0.23A=0.63Aですから、1Aのヒューズ容量には余裕有るはずなんですよねぇ。

 それでもヒューズが切れるというのは、バッテリーから、ヒューズに来る間に何か電力消費する機器があり、それが0.4Aほど喰っているんじゃないかなぁ。

 もしくは、何かの不具合で、インバーター自体の待機消費電力が高くなっているからかも知れないですねぇ。

 手元にある、100V用充電器を見るとデジカメの出力が700mA、携帯電話用も700mAでした。GPSは75mAぐらいかなぁ。

 これだけなら、ヒューズは、3Aも有れば充分って事かなぁ。ヒューズは設定以上の電流が流れたときに遮断するための安全弁なので、余り余裕を持ったヒューズは意味がないと思うのだけど、、、、、電気はよくわからないなぁ。

 そう言えば、XR250のシガーライターソケットのヒューズって何Aにしてあったっけ?。こちらの記事に確か記録が、、、、、、15Aになっている、、、、ちょっとでか過ぎかな?。あ、ETCはライト系統の15Aから取り出して、1Aのヒューズを通しているんだ。

また書き込もうって、励みになります。

すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

人気ブログランキングへ