ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

百均-温燻-ささみ

 ずいぶん前に作ったものを、百均燻製器でやってみます。  元々、冷燻、温燻で仕上げるものを、、、、、たぶん失敗、、、  しませんでした(^^)v。  ささみは、スーパーでパックされて売られてます、安い物なので気楽にやってみます(但し3本だけ)。  あ、その前に、ささみは筋が引いてない物も売られてますので、筋の引き方はこちらのYOUTUBEを参考にして下さい。  今回買ってきたのも引いてなかったので、この方法で引いています、簡単です。  ソミュール液は、当時の半分です。  それでもささみ3本には多すぎました、7〜8本が余裕で行ける量ですねぇ。  バットで浸けるには良い量だけど、フリーザーバッグなら、半分でよいですねぇ。

 ニンニクとショウガを軽く洗い流し、キッチンペーパーで水気を取ります。  冷蔵庫で効率よく乾かすには、ピチットシートにくるむと速いのですが、高いので使いません(^^;)。

 キッチンペーパーを上からかぶせて、冷蔵庫の中で半日風乾します。  今の季節、屋外でホントに風にさらして乾かすのも有りですが、鳥や猫に奪われないようにするために、干物用ネットが必要です。、、、、探したけど見つからない、、、、、(^^;)。

 結局15時間ぐらい、冷蔵庫に入ってました。  表面はよい具合に乾いています。
 30℃で、しばらく冷燻したいので、ブナのウッドを1cmぐらい切り出して点火しました。

 ささみをアミに乗せてセット。
 スタートしてすぐは10℃です。
 8分経過しても温度が上がらないので、電気コンロの外側300Wにする。
 15分後  30℃に到達
 20分後  40℃に到達
 24分後  50℃に到達  上手い具合にゆっくり温度が上がっていきます、うまく行くかも?。
 26分後  60℃到達  ここでちょっと中を覗いてみます。
 上手い具合に色も付いてますねぇ。
 裏も、良い具合。  この辺でウッドもほぼ半分以上炭化してます。
 33分後  70℃に到達(出来れば60℃に押さえたい)  ウッドも赤くなってきているので温度が上がります。  ここで、電気コンロを60度以下に成るまで一旦切ります。
 36分後  煙もほぼ無くなりました。  ここから、電気コンロをオンオフ切り替えて、60〜70(出来れば50〜60)℃を維持。  これは、乾燥を進めるためで、中がしっとりとします。  これ以上温度を上げると蒸し鶏になるので注意。  (切ってみたら、ちょっと蒸し鶏気味だった^^;)
 1時間10分後  完成で〜す。  容積が小さいので、ウッドもあれだけで充分でしたねぇ。
【追記】2012/01/31  明るいところで、もう一枚撮影  トップ画像入れ替えました。  切ってみると、ちょっと火が入りすぎてました(熱源が近いからかな?)。  中心をしっとりとした生ハム状態(以前作ったときのよう)にしたかったのですが、普通のハム状態でしたねぇ。  温度を60℃までにした方がよいですね。  味はばっちりでした(^^)v。
また書き込もうって、励みになります。 すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。 人気ブログランキングへ  私が使っている電気コンロが、これ
 よく似たもので安いのが、これ 五徳も同じですねぇ。