ライダーの思いつき

元ブログの調子が悪いのでしばらくはコピーブログとなります。

第一種電気工事士試験

平成30年第一種電気工事士技能試験候補問題発表

早いもので、今月2日に、第一種電気工事士技能試験の候補問題が発表されてました。記事書くの忘れてた(^^;)。 平成30年度第一種電気工事士技能試験候補問題の公表について(PDFファイル) 発表されたんですが、、、、第二種と同じく去年と一緒。特に変…

認定電気工事従事者認定証到着

今更ですが、認定電気工事従事者認定証が到着しました。 先週申請できょう到着、一週間ちょっとで来ましたねぇ。 これで、ちょっとした(500kw未満)商業施設や工場など、高圧受電している自家用電気工作物の低圧部(600v)分なら作業できるようになりました。 …

第一種電気工事士試験 合格証書到着

二種と違って、立派な証書ですねぇ。 と言っても、宅建と同じで実務経験が無いと免状は貰えませんので、この時点ではただの紙切れです。 これで紙切れ2枚目です。宅建の方が講習受ければもらえる分マシかな?。 認定電気工事従事者の資格は貰えますので、近…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 結果発表

待ちに待った結果発表です、何せ発表までが長すぎる、試験日が先月3日ですから、一か月以上首を長くしての発表です。 前回の、筆記試験の発表が、11月2日で、試験は10月ですから、なにかのんびりしたペースです、その分勉強や練習する時間が有って、取…

平成30年度電気工事士試験の実施日程

え〜、まだ不合格と決まったわけじゃありませんが、来年の実施予定が出てたので書いてみます(^^;)。 家のコンセントを追加したいだとか、LED蛍光灯に変えたいだとか、電気工事にちょっとでも興味が有るならぜひ受けてみて下さい。 決して難しい試験じゃあ…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 終了

本日、快晴ですこんな日はお外で遊びたいと思いながら行ってまいりました、試験場は愛知県は名城大学天白キャンパスでした。 第二種はあまり早く行き過ぎたので08:30に出発、9時に着いてしまった、裏の目立たないコインパーキングは早くも先客がいた。…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題4回目集計

練習が4回転しました。 タイム計測は「複線図書き始めから、完成」までです。見直し・リカバリ・整線は含みません。 目標としては、確実に45分で完成させ、丁寧に見直しに5分、手直しが有れば5分、最後に整線して終われる様にしたいと思います。

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題3回目集計

練習が3回転終了しました。 タイム計測は「複線図書き始めから、完成」までです。見直し・リカバリ・整線は含みません。 だいたい、第二種の時の4回転目のような感じですね。

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題2回目集計

練習が2回転終了しました。 タイム計測は「複線図書き始めから、完成」までです。見直し・リカバリ・整線は含みません。 目標としては、確実に45分で完成させ、丁寧に見直しに5分、手直しが有れば5分、最後に整線して終われる様にしたいと思います。 KIP…

平成29年 第一種電気工事士筆記試験 結果発表

待ちに待った結果発表です、何せ発表までが長すぎる、技能試験まで1ヶ月のところでですから今から技能の練習始めるのもきついと思うんですよねぇ。 なぜなら、筆記に合格していないと技能は受けられないんですよ。 私は見切り発車で始めましたけどねぇ。

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題1回目集計

初見にて、一通りNo.1〜10までのタイムの集計です。 1回目なので、見直し・整線まで入れたり入れなかったり、統一されていませんが、まぁ、No.3を除いて時間内には完成はしています。

第一種電気工事士技能試験 IV5.5mmSQの剥き方

IV5.5mmSQを練習用に買ったら、5m巻きでした。 ちょっと多いので何回か練習してみました。 ストリッパーP-958と電工ナイフでタイムを計ってみます。 条件は、250mmのIV線(5.5mmSQ)を両端から20mmずつ剥いて行きます。その際、心線が長くなると抜きにくいの…

第一種電気工事士技能試験 CVVの剥き方

こちら、「平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.7」で散々手こずったCVVの剥き方を練習してみます。 まずは「KIP8の剥き方」でも使った鋭刃ニッパです。 力加減がわかりにくいのでついつい切り込みが強くなりますが、慣れれば使えないこと…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.10

1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験における欠陥の判断基準」に…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.9

1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験における欠陥の判断基準」に…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.8

1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験における欠陥の判断基準」に…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.7

1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験における欠陥の判断基準」に…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.6

1回目 今回は工具箱を置いた状態で写真撮りました。練習直後はこんな状態です。 (切り取ったシース他絶縁被覆、心線は机の右側にビニール袋をテープで止めてそこに順次捨てて行っています) 試験場の机は狭いので、こんな狭い状態で作業を進めて行ってます…

第一種電気工事士技能試験 VVF1.6-4Cの剥き方

発注していた、VVFの4芯が届きましたので、早速試してみました。 まずは3芯や2芯で練習して、このやり方ならいけそうだと言う事で試してみました。 なぜこんなことをするかと言うと、候補問題No.4の4芯ケーブルで失敗してなんとかナイフでうまく剥く方法はな…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.5

1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験における欠陥の判断基準」に…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.4

1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験における欠陥の判断基準」…

第一種電気工事士技能試験 KIP8の剥き方

第二種電気工事士試験には出てこなかった高圧用電線KIP8ですが、どうにも剥き方が決まらなくて、まだまだ慣れていない内から、数種類の剥き方でタイムアタックしてみました。 一発勝負なので、本当にどれが早いか決めにくい所ですが、まぁ暇な方は見て見…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.3

1回目 時間が足りなかったぁ~! この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準は、こちらの「技能試験の概要と注意すべきポイント」(PDFファイル)をよく見てください。 その中の、「第?部.技能試験…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.2

受験会場を想定して学習机600x400mmにマーキングしてますが、作品でいっぱい。工具を置く場所がない。 第二種電気工事士技能試験はこんな会場でした。 1回目 この一連の記事は、自己採点用に撮影した写真を備忘録として書いています。 詳しい欠陥の判断基準…

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.1

え〜、7月の第二種電気工事技能試験に続いて、恐れ多いことに第一種電気工事士にも挑戦してます。 先日の10月1日には、筆記試験も終わり自己採点で88点取れているようです。 マークシートの見直しもしたので、たぶん筆記は大丈夫かと思います。 筆記試験の…

電気工事士技能試験 HOZAN DK-200 合格マルチツール

本日やっと届きました。 先日少しばかり話に触れましたが、、、 【追記】2017/09/16分 ホーザンから出ました、電気工事士試験用合格マルチツールDK-200 ごたいそうな名前ですが、ちょっと出来が良いので紹介します。 まぁネタが無いのでこのぐらいのネタでも…

電気工事士技能試験 ランプレセプタクル

色々と書いてきましたが、ランプレセプタクルを書いてませんでした。 こちらの工具の記事に少し書いてますけどねぇ、独立して書いてみましょうかねぇ。技能試験終わって暇なんで(^^;)。 実際、候補問題のほとんどに出てくるランプレセプタクル、てか、No.6が…

電気工事士技能試験 電線の処分

残った配線の端材、練習に使いましたが、それでも残ってしまったもの。 こちらの記事でも触れましたが、20~30cmならストリッパーで剥きながら切っても知れているのですが。 訳も分からず、5mとか買ってしまったIV線は使い道が、、、、 そうそう、IV線と言え…

電気工事士技能試験 材料の選び方

こちらの記事でも触れたのですが、独立した記事を作っておきます。 電気技術者試験センターの回答を見ていると、最初用意したものや、ユーキャンのセットに入っていたものとは違うものがいくつか見つかりました。 試験センターの回答写真を拡大して、自分な…

電気工事士技能試験 パイロットランプ

パイロットランプの同時点滅と常時点灯、わかっているようで練習中アレ?と思う事たびたびで、ちょっと練習が必要に思いました。 あと二つで、公表問題が3回転終了しますが、40分時間が取れない時や、昼食後の5分、10分でも練習をしています。 2回転…